HOMEもどる
ほんわか人形劇といっしょに、どこへでも!
「子どもたちの心を暖めること、それがふくまる座の仕事です。」
そこに子供たちが待っていてくれれば、魔法のような力をもつ人形劇とともに
ふくまる座はいつでも、どこへでも飛んでいきます。
もぐらのおじさん おはなしの部屋
ふくまる座の人気キャラクター「もぐらのおじさん」
ゆったりとした優しいおはなしでココロもほんわかしてきます。
じっくりとお楽しみください!
2025年度 保育園・幼稚園上演作品
2025年度上演のパンフレットをお送りしています!
お手元に届いてない園はお送りいたします。
お気軽にお問合せください!
人形劇「三匹のこぶた」について
ふくまる座の今回の作品、「三匹のこぶた」は民間伝承によるおとぎ話の一つです。
この物語の出版は18世紀後半ですが、物語そのものはもっと古くから存在していたと言われています。
お母さんブタに自立を促された三匹のこぶた。それぞれの個性が作った家に表れ、オオカミは悪の象徴として
わらの家は楽に作れる安易な選択の象徴として描かれています。
しかし最後には時間はかかっても、立派で丈夫なおうちを作ったこぶたのおかげで助かります。
何事も、コツコツやることが大事だということを分かりやすく教えてくれます。
ものを作る時には、手早く仕上げるよりも、時間や手間をかけたほうが、結果的に良いものが出来る。
ということを物語の中で教えてくれています。
これは、ふくまる座が創作活動に於いて最も大切にしているところです。人形劇としてコメディに
仕上げてありますが、子供たちにこの「全ての
事に勤勉であるほど、良い結果を得る事ができる」
ということが子供たちの心のどこかに残ってくれればと思い創作しました。
ふくまる座代表 いじまひさし
■観劇会の主旨や規模、ご予算等々、
まずはご相談ください。
■上演料、日程、上演作品の組み合わせ内容などの
お問い合わせや、上演のお申し込みは
TEL、メールなどで受け付けております。
お気軽にご相談ください。
詳しくはこちらを
にんぎょうげきのふくまる座
事業内容
■幼稚園・保育園での出張公演
■図書館・公民館など公共施設での公演
■各観劇団体での依頼公演
■人形と表現のワークショップ
※朗読・読み聞かせなどその他依頼に応じて
公演内容を準備いたします。
人形劇のふくまる座
東京事務所 〒185-0003東京都国分寺市戸倉1-25-3-202
信州・立科アトリエ 〒384-2211長野県北佐久郡立科町茂田井888-2
TEL
090-3643-7754
URL http://fukumaruza.sakura.ne.jp
Email fukumaruza@gmail.com
Copyright (C) 2024fukumaruza All rights reserved.